「そろそろ仕事に復帰したい!と思う一方で、職種・給料・子育て・人間関係などなど疑問・課題や不安な気持ちが大きくて、それに時間に追われてついつい自分のことは後回しになってしまうんです。」

という、Y子さんの仕事復帰プロジェクトが6月からスタートして、一週間が経ちました。

プロジェクトが始まる時、Y子さんの頭の中は、もやもやした曖昧雲が浮かんで、その雲が「仕事復帰したい」という光を遮り不安にさせている状態でした。

プロジェクトの3つのステップのうち、まずステップ①「現状の不安・課題を洗い出して、解消するためのアクション」を一日30分でY子さんがSNSを通してワークができるように進めていきます。
ステップ②「理想の自分開発と実行計画」へ行く目安は、約3週間後です。

9ヶ月の息子さんを育てるY子さん、自分の時間を確保するのことは至難の技、子育てに追われ、体力も消耗しています。
そのため、女性の自然な体のリズムに合わせて、無理なく仕事復帰の準備をすることが大切です。

日本は子供が幼児期までは、子育てに集中したいという女性がまだまだ多いです。
そして、小学校から中学校の少年期もメンタルや教育面で目が離せない時期になると、時間の調整がつくパートにつく女性の率が高い傾向があります。
日本現状を調べてみると、平均就職率は25~54歳で69.2%、例年増加していますが加盟国34国中24位です。(2013年度調査より) もう少し分類すると未婚者の就職率は80%以上を維持しますが、有配偶者になるとぐっと下がります。その背景には、いろいろな要因でワークライフバランスを確保できることが困難なために女性の生き方が二極化しています。

でも、知識時代の今、SNSを上手に活用すれば、子育てをしながら効率良く自分の時間を確保し、スキルアップやキャリア復帰の準備は確実にできます。
SERECCプロジェクトは、女性が自然な体に合わせて働き方を設計し、キャリアを生かした仕事を続けるようにカリキュラムを組んでいきます。
30代の女性向け、40、50代の女性向けに、プロジェクトの事例をあげ、皆さんのヒントになるような情報をSNS発信していきます。

Y子さんプロジェクト、ステップ①の流れ

Day1「不安を整理」
Day2「今解消したい不安トップ3つを選んで、その解消策を見つける」
Day3「解消策のためのアクション、第一歩スタート」
Day4~ 「アクションのフォローと、情報収集力を鍛える」

Day1、Y子さんの曖昧雲を整理するためにワーク①を実行しました。

頭の中のもやもや曖昧雲が、光を閉ざしているから不安を感じます。
どのようにもやもや曖昧雲を吹き飛ばすかを考えれば不安は解消します。

「ワーク① 不安・課題を具体的に箇条書きにしてみる」

もやもやしている曖昧な気持ちや漠然としている考えを、文字化にして現状の整理をすることが目的です。
Y子さんは、22個のもやもや・不安の項目が出てきました。(前リポート参照)

「書き出して文字化にする」という行動は、「悩む」から「考える」という思考にシフトし始めます。

ワーク①をやってみて、Y子さんの感想は、

自分の中で何が不安・課題か整理ができた
他のママはどうしているのか調べたりするきっかけになった
時間を作り宅建の勉強の時間を少し取れるようになった。
時間力と子育ての質アップを実感した。例えば、夜息子に寝る時間を教えてみて、息子ももうわかるのだと親としての気づいた。
空いた時間をどんなことに使うべきかを考えるようになった。

ワーク①のアウトプット

Y子さんの気づきは、「そろそろ時間をコントロールすることがそろそろできるんだ」

出産後、乳児は昼も夜も関係なく食べて排泄して寝ます。母業は、24時間乳児のことが第一優先で、自分の時間は食べて仮眠くらいです。
そのため、ママはお風呂にゆっくり入る時間や、睡眠もままならない生活が続きます。
常識だった生活リズムは一挙に覆されて、親になれば誰もが無条件にその常識をリセットします。

そして、ママは、乳児の自然なサイクルを少しずつ昼夜の生活リズムに合わせるために日々試行錯誤しながら全力投球で教えていきます。
一人一人違う分、親業のマニュアルなんてありません。

Y子さんは、そろそろ乳児期から幼児期へシフトが始まる9ヶ月の息子さんに、日中と夜生活のリズムを時間を決めて教えてみる試みを実行して成功!
ママも息子さんも、Day1のワークを始めてから順調なスタートです。

複数項目ある不安・課題リストから、今解消したいものを選んでみる

ワーク② 「課題・不安リストからまず解消したいトップ3つを選び、その解消策を見つける」

ワーク①でリストアップできたら、今解消したいトップ3つを選び、その課題・不安を解消策を見つけることが次のアクションです。

課題や不安は、心のブレーキをかけてしまい「無理」という気持ちが出てしまいます。
次へジャンプする前には、そのブレーキを外す方法(=不安解消方)を見つけることです。
でも、たくさんある課題を順番に一つ一つ解消していくのは時間がない子育てママには負担になる作業です。
まず、今解消したいことを3つだけに絞り、その解消策を一緒に見つけていきます。

Y子さんのワーク②リポートはこちらをクッリク↓

http://ameblo.jp/serecc/entry-12035714911.html

ameblo.jp
*REVOLVER dino network 投稿 | 編集